今さら聞けない自分の常識、教えます。

知っておきたい知識ですね。

【プロのボクサーが解説】ボクシング グローブは合成皮革・本革どっちがいい?

ボクシング グローブには、イミテーション レザーと本革があります。
一般的に本革は通気性に優れ、合成皮革は撥水性に優れていると言われています。
しかし、ボクシング グローブに関しては、あまり関係があるとは思わないでください。
ボクシング グローブに使用される本革はクロムなめしで、撥水性があり、通気性があまりありません。 ボクシングをするときは手袋を使って目に入る汗を手で拭くことができます。
このような状況を考慮すると、耐水皮革は手袋には使用できません。
今回はボクシンググローブに着目し、合成皮革と本革のメリット・デメリットをご紹介します。
素材の選択と同じくらい重要なのは、人の手の形や大きさはそれぞれ異なるということです。
初心者とベテランではパンチの威力が全然違いますから、当然グローブや手にかかる負荷も違います。 そのため、購入する際は、手にフィットし、適切に保護されていることを確認することを忘れないでください.
それでは、フェイクレザーと本革のボクシンググローブの長所と短所に移りましょう.
フェイクレザーは劣化が早いが、価格は買いやすい
まず、合成皮革のボクシング グローブについて話しましょう。
劣化が早いのが難点。
加水分解するので、週に1~2回ジムで運動すると数年(2~3年程度)で劣化が目立ちます。 【加水分解とは】
空気中の水分に反応して劣化する現象。
毎日使っている人はさらに劣化が早く、1年も経つとヒビ割れが問題になります。
表面は、特に湾曲した点や力がかかった点で剥がれ落ちます。
ボクシング中は手に大量の汗をかくので、グローブの内側が少し湿ることがあります。 また、体育館内は高温多湿です。
手袋は内側と外側の両方から湿気にさらされるため、劣化が早いのは避けられません。
長くお使いいただくために、ご使用後は手首を広げて中まで完全に乾かし、乾いたタオルで水分を拭き取ってください。
一方で、低価格帯で買えるというメリットもあります。
数千円から5,000円程度のものまで種類が豊富なので、好みのものが見つかります。 数年経つと劣化して使えなくなるので、購入するたびに好きな種類の手袋を使い分けることもできます。
フェイクレザーのボクシング グローブは、私が使っているものですが、それを最大限に活用しようと考えています。
色移りやキズを気にせずガンガンガンガン使えます。
ボクシンググローブの補修方法を詳しく解説
次に、本革のボクシング グローブについて説明しましょう。
デメリットは値段が高いこと。 革製品に関しては一般的な認識ですが、本革は約2倍の値段がします。
価格は良型で1万円から数万円。
以前ジムでレンタルしていたのはWINDYというメーカーのもので、購入すると1万円強でした。
しかし、耐久性が非常に高いため、3年で使い古してしまう合成皮革の2~3倍の寿命があります。
考えてみれば、とてつもなく高い出費ではありません。 そして本革のメリットについて。
すでに述べたように、革は非常に耐久性があり、よくなじみ、扱いやすいという利点があります。
打ち抜きによる摩擦に強く、何年使っても割れません。
いくらハードパンチャーの威力も本革グローブなら折れる心配なく打てます!
また、使い込むほどに伸びて手の形になじむのも本革の特徴です。
これは、より良いフィット感を意味します。 本革グローブはプロの公式戦でも使用されているので、同じ本革で作られていると思うとワクワクします。

【プロのボクサーが解説】ボクシング グローブは合成皮革・本革どっちがいい?
Scroll to top